さて、少しお話は変わるのですが今回はボディーソープとして肌に触れる物をご紹介していますので、
この機会にオーガニックのアロマについてご説明したいと思います。
仕様するアロマは本当のオーガニック、もしくはそれ以上の物を仕様して欲しいのですが、それ以上のもの?というものに、クエスチョンマーク?のかたも多いと思います。
実は、オーガニック=良いもの、安心なものではないと言われています。
日本でよく見かける〝オーガニック〝という表示、これには要注意なんです。
日本では1%でもオーガニックの素材が使われていたら、それは〝オーガニック〝と
記載してもいい法律なんです。
だから後の99%はなんなのか?そこを要チェックです。
私がいつもオーガニック以上と言ってしまうのですが、以上という意味をわかっていただけますでしょか?
Arvoで仕様しているプロダクト(精油、フラワーウォーター、ドライハーブ)は農薬も防腐剤も仕様していない100%ピュアなものなんです。
だから、ついオーガニック以上と言ってしまいます。
自信を持ってお届けするArvoのプロダクト。
もっともっとご紹介していきたいと思っていますが、しっかりとお勉強された方のみにお譲りするという、
とても小さく展開しております。
もしご興味のある方、一緒にお勉強されたい方は、こちらからお問い合わせくださいね。ご質問等お受けいたします。