この3月でフィトセラピーを学び始めて
ちょうど4年が経ちました。
そして自分ブランドのArvoを名づけて
3年半くらいでしょうか。
おかげさまでクライアントさんも
共に学んでくださり、感謝しております。
ありがとうございます!
今までArvoで扱うメディカルアロマや
メディカルハーブについて発信を積極的に
していなかったのですが、
その理由のひとつは
“わたしがわたしをわかっていなかったこと”
もうひとつは
“発信できない理由をたくさん集めていたこと”
それで自分をプロテクトしていたみたいです。
頭でいろんな事を考えすぎていたみたい。
でもこれからは積極的に発信していきたいと
思います^^

【メディカルアロマのおすすめブランドArvoの精油とは】
Arvoであつかっているメディカルアロマと
メディカルハーブは世界中から
集められています。
例えば
ヘリクリサムはコルシカ産しか使いたくないな!
マダカスカルも精油の宝庫、イランイランやラヴァンサラもいいよね!
イランのバラも凄いよね!
シチリアのマンダリンやベルガモットもいいね!
モロッコのネロリも最高だよね!
ソマリアのフランキンセンスは抜群!
書いているだけでワクワクしちゃいます。
ヘリクリサムは美容はもちろん腰痛や打撲など
その威力を知ってしまったわたしは
在庫を切らしたことがありません。
クラシックながらも魅惑な香りがするバラが
入りましたけどどうします?
と連絡が入ったら値段もお聞きせず即買い。
4万くらいしたかな。
ネロリが市場から消えた時は
入荷するまで待っていたのですが
クライアントさんが欲しいと仰るので、
さがしまわった経験も。
【メディカルアロマで世界レベルのArvoの精油】
こんなメディカルアロマとメディカルハーブは
ヨーロッパが強いのですが、
特にフランスの高貴なマダムはいいものが入れば
買い占めてしまうの!?というくらい勢いよく購入されます。
そのフランスの高貴なマダムの方達と
同じものが、なんかわからないけど
私の手の中にも入ってきているこの奇跡。
とんでもないグレードの植物たちです。
お値段はそれなりにしますがそれだけの価値を
みなさん感じていらっしゃる。
Arvoを名付ける前から愛用してくださっている
クライアントさんは今も変わらずこの素晴らしさを
感じてくださっています。
「香りがこんなにも自分へ影響があるなんて思わなかった」
「やめられないです」と。
彼女はモデルさんのように綺麗になり、
そして内面もガラリと変わりました。
私も彼女に刺激を受けながら
成長させてもらいました^^

【簡単に手にはいらない上質な精油】
この世界レベルのメディカルアロマと
メディカルハーブを探してきて!
と冗談まじりに言われたことがありますが、
実際は見つけられないのが現状。
目に見える市場では手に入らないのです。
やっぱりこういう希少な物はコネクションが
ないと手には入らない。
言ってしまえば世界の知識層の方達で
まわっているんです。
実は日本のメディカルアロマの水準も
すごく高いんです。
世界中から品質の良いものを仕入れています。
その流通はその道のセラピストさんで
繋がっています。デパートに並ぶ前のものです。
やはり世界共通で人と人だなと思います。

と、Arvoについて熱く語ってしまいました。
Arvoのメディカルアロマ講座に興味が湧いてきましたか?
詳しい講座内容は下記からどうぞ☆
1dropのメディカルアロマ講座
体質学とメディカルアロマのプライベート講座
お試しのメディカルアロマ基礎講座+プライベート講座